【初心者】筋トレにおける「ビッグ3」ってなに?

f:id:newstart1ine-yk:20170630063605j:plain

 

こんにちは。

 

最近はもっぱら筋トレにはまっております。

 

突然ですが、筋トレで「ビッグ3」と呼ばれる種目があることはご存知でしょうか。

 

筋トレを普段からやっている方はもちろんのこと、かじったことがある人であれば聞いたことあるはず。

 

これは簡単に言うと、カラダのいろんなところを一緒に鍛えらえるし、多くの方がやっているので、初心者の人はまずここから入るといいよ的な種目です。

 

筋トレを始めたばかりだとどんなことをやればいいかわからないし、また種目の名前も難しいものが多くて結構挫折してしまいがちなんですよね。

 

ぼくは最近これを覚えようとメインにやっています。

 

今日はそんなことについて書いていきますね。

 

ビッグ3とは

 

まずは「ビッグ3」とは何かについて説明していきますね。

 

ビッグ3は「ベンチプレス、スクワット、デッドリフトの3種目を指します。

ベンチプレス

 

f:id:newstart1ine-yk:20170630063329j:plain

引用元:ベンチプレス | 超図説・筋力トレーニング

 

ベンチプレスは主に「大胸筋、上腕三頭筋三角筋」を鍛える種目です。

 

簡単に言えば胸の筋肉を大きくしていく種目ですね。

 

 

スクワット

f:id:newstart1ine-yk:20170630063043j:plain

引用元:知らない人は損をする!たった3種類の筋トレ【BIG3】で効果的な身体づくりを | VOKKA [ヴォッカ]

 

スクワットは主に「大臀筋大腿四頭筋、ない点筋群、脊柱起立筋」鍛える種目です。

 

こちらは簡単に言えば脚の筋肉を大きくしていく種目です。

 

スクワットという言葉は多分3つの中では一番馴染みがあるんじゃないんですかね。

デッドリフト

f:id:newstart1ine-yk:20170630062956j:plain

引用元:極秘公開!筋トレで下半身を鍛えることが細マッチョへの近道なワケ | 細マッチョ.com

 

デッドリフトは主に「大臀筋、脊柱起立筋、ハムストリング」を鍛える種目です。

 

こちらは簡単に言えば背中の筋肉を大きくしていく種目です。

 

個人的に3つの中で一番やるのが難しい気がしますね。

なぜビッグ3と呼ばれているのか

 

そもそもなぜビッグ3と呼ばれているかというと理由は2つあります。

 

1つ目は大きな筋肉を鍛えらえること。

 

上記しましたが、ベンチプレスは主に「胸」、スクワットは主に「脚」、デッドリフトは主に「背中」といったようにカラダの中でも大きな筋肉ばかりですよね。

 

2つ目はカラダの複数の関節、部位を鍛えらえること。

 

筋トレの種目では1つの箇所だけを鍛えるアイソレート種目と呼ばれるものと、複数の箇所を同時に鍛えることができるコンパウンド種目というものがあります。

 

このビッグ3はそのコンパウンド種目で、上記のようにそれぞれの種目で多くの筋肉を同時に鍛えらえるんです。

初心者にオススメ

冒頭にも書きましたが、これら「ビッグ3」は初心者にはとてもよい種目なんですね。

 

というのもぼくが初心者だからよくわかるんですが、最初は1つ1つの種目のやり方や効かせる筋肉を覚えるのが結構大変なんですよ。

 

筋トレは最初は正しいやり方や効いている筋肉を覚えながらやっていくのが一番効率良いはずなので、できるだけ少ない種目を集中的にやりたいところなんです。

 

そこでこの「ビッグ3」は上記のとおり複数の筋肉を同時に鍛えらえるので、これらの種目をまずは覚えておこなっていけば少ない労力でカラダを大きくしていくことができます。

 

また筋トレを始めたばかりは目に見える成果が出ません。

 

最初って驚くぐらい全然カラダ変わらないし、ずっと筋肉痛になるので、何が楽しいのって感じだったりもするんですよ(笑)

 

しかし「ビッグ3」は比較的大きい筋肉を鍛えるので、効果がわかりやすいです。

 

ぼくもカラダに見違える変化こそないですが、胸の筋肉は以前に比べて大きくなったような気がしています。

 

その微妙な変化が嬉しかったりするんですよ。

 

やっぱりこういう感じで効果が見えるとモチベーションも持続させやすいですよね。

 

今日もここまで読んでいただきありがとうございました。